塗装は人で決まる
外装リフォームは人で決まる
外装リフォームをする会社は数多く存在しますが、職人によって良し悪しが決まります。
新築時の大工工事においても、綺麗にカンナで木の表面を削ればツルツルの表面に仕上がり、手間を抜けばザラザラの表面になります。
職人仕事とは、手間を掛けた仕事と、工事をする人間の想いによって仕上がりが変わってきます。
リフォーム業界の現実


私たちの業界にも色んな職人さん達がいます。
ただ色が付けば良いと思って仕事をしている職人。
少しでも長持ちしてほしいと思いを込めて、毎日考え研究しながら
仕事をしている職人さんも沢山存在します。
スズペンが
一番こだわっているところです。

1.社員全員で全力サポート
お客様からの100点満点をいただけるように、外装リフォームが笑顔で終わるように、そして、ご指名を下ったお客様へ感謝の心を込めて、社員全員であらゆる場面でお客様をサポートしていきます。
掛川スズキ塗装の経営理念
私たちの仕事の目的、使命は、
お客様を喜ばせ、満足させることにあります。
それができなければ、
この世に存在することはできません。
お客様の喜び、満足があっての私たちです。
私たちの喜びと満足は、
お客様を喜ばせ、満足させることによって生まれます。
お客様の喜び、満足が大きければ大きいほど、
私たちの喜び、満足もまた大きなものとなります。
自分一人だけでは、お客様に与える喜び、
満足には限界があります。
より大きな喜びと満足をお客様に与えるために、
仲間と心を合わせ、知恵を出し合い、
全力で取り組みましょう。
そして
お客様に喜ばれよう、感謝されよう
2.最高の塗装技術で対応します
職人と一言で言っても、職人によってかなりの差が有ります。
掛川スズキ塗装の職人達は塗装技術では誰にも負けないと言い切る個性豊かな職人ばかりです。
家全体の細かい部分までキレイに塗りあげてみせます。


3.今風の職人教育を徹底しています。
職人のイメージとして、不愛想で無口な姿を想像する方が大半だと思いますが、
掛川スズキ塗装の職人達は全員笑顔でのお客様対応を合言葉にしています。
一昔前の職人達は無駄口をたたかず仕事に集中していれば良かったのかもしれませんが、今の時代では私たちの仕事はサービス業という意識を社員教育に取り入れて毎日お客様対応をさせていただいています。
技術も大切ですが、お客様へのサービス精神はどこにも負けません。

4.清掃の徹底
2回目、3回目の外装リフォーム後のお宅に見られますが、前のペンキが屋根に付着しているお宅やサッシ廻りにはベタベタにペンキが着いている事が多々あります。
それも職人達の少しの心遣いがたりない為に起きる悲劇です。
付いてしまった物はキレイに掃除していく。自分達が来た時よりも美しく!それが掛川スズキ塗装全社員の想いです。

サッシまわりも汚しません!




掛川スズキ塗装は細かいところまで気配りいたします!







5.社員全員で全力サポート
お客様の敷地内での喫煙や休憩時間の行動にも指導を徹底しています。身だしなみにも気を付けています。
また、トイレは近くの公園やコンビニなどを利用するようにしています。
お客様にはご迷惑を掛けないように、不愉快な気持ちさせないように
毎日の朝礼やミーティングでも社員教育を徹底しています。


認定・受賞歴
掛川スズキ塗装の認定




掛川スズキ塗装の受賞歴



