[受付]8:00~18:00
(土曜・祝日 8:00~17:30)
[定休]日曜日・年末年始・GW・夏季休暇  メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

掛川市家代の里 H様邸 コロニアルネオ 屋根葺き替え工事

施工前

クボタ(株)コロニアルネオ 最適なリフォーム

2022.06.25
総額150万円 (税込)~

以前はアスベスト入りの屋根材が主流でしたが、ノンアスベスト(アスベスト含有率を低下させた)が推奨され初期の屋根材の一つがコロニアルネオ。
10年~15年くらい経過するとひび割れや欠損、カケなどの症状が出てくる事で全国的にも有名な屋根材。
塗装して良いですが、見た目だけキレイになり屋根材の割れや欠損は永遠に進行していきます。
今回は10年、20年を見据え既存屋根の解体を行う、葺き替え工事をお薦め採用していただきました。

Overview

工事の概要

住所 掛川市家代の里
施工内容 屋根葺き替え工事
工期 約8日間
築年数 22年
使用商材・建材 シルキーGⅡ 福泉工業
AFTER

施工後の様子

施工後の様子

施工後の様子

施工後の様子

施工後の様子

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

足場架設<br />
<br />
近隣にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。

足場架設

近隣にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。

施工中の様子

足場架設<br />
<br />
近隣にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。

足場架設

近隣にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。

高圧洗浄

高圧洗浄

施工中の様子

高圧洗浄

高圧洗浄

施工前<br />
(屋根 別角度) 

施工前
(屋根 別角度) 

施工中の様子

施工前<br />
(屋根 別角度) 

施工前
(屋根 別角度) 

施工前<br />
(屋根 別角度)<br />
<br />
前回の塗装から7年、築年数から言っても考えられない劣化具合でした。特にひび割れ、剥がれが目立ちました。確認の結果、初期のノンアスベスト瓦という事が判明しましたので、内部まで劣化が進行する前に、葺き替え工事を行う運びとなりました。

施工前
(屋根 別角度)

前回の塗装から7年、築年数から言っても考えられない劣化具合でした。特にひび割れ、剥がれが目立ちました。確認の結果、初期のノンアスベスト瓦という事が判明しましたので、内部まで劣化が進行する前に、葺き替え工事を行う運びとなりました。

施工中の様子

施工前<br />
(屋根 別角度)<br />
<br />
前回の塗装から7年、築年数から言っても考えられない劣化具合でした。特にひび割れ、剥がれが目立ちました。確認の結果、初期のノンアスベスト瓦という事が判明しましたので、内部まで劣化が進行する前に、葺き替え工事を行う運びとなりました。

施工前
(屋根 別角度)

前回の塗装から7年、築年数から言っても考えられない劣化具合でした。特にひび割れ、剥がれが目立ちました。確認の結果、初期のノンアスベスト瓦という事が判明しましたので、内部まで劣化が進行する前に、葺き替え工事を行う運びとなりました。

既存瓦 撤去<br />
(施工中)

既存瓦 撤去
(施工中)

施工中の様子

既存瓦 撤去<br />
(施工中)

既存瓦 撤去
(施工中)

既存瓦 撤去<br />
(施工中)

既存瓦 撤去
(施工中)

施工中の様子

既存瓦 撤去<br />
(施工中)

既存瓦 撤去
(施工中)

既存瓦 撤去<br />
(施工中)

既存瓦 撤去
(施工中)

施工中の様子

既存瓦 撤去<br />
(施工中)

既存瓦 撤去
(施工中)

既存瓦 撤去<br />
(施工完了)

既存瓦 撤去
(施工完了)

施工中の様子

既存瓦 撤去<br />
(施工完了)

既存瓦 撤去
(施工完了)

既存瓦 撤去<br />
(施工完了)

既存瓦 撤去
(施工完了)

施工中の様子

既存瓦 撤去<br />
(施工完了)

既存瓦 撤去
(施工完了)

防水シート<br />
(施工中)<br />
木下地は傷んだ様子がありませんでしたので、既存の防水シートはめくらず、軒先より新規のルーフィング(防水シート)を貼っていきます。

防水シート
(施工中)
木下地は傷んだ様子がありませんでしたので、既存の防水シートはめくらず、軒先より新規のルーフィング(防水シート)を貼っていきます。

施工中の様子

防水シート<br />
(施工中)<br />
木下地は傷んだ様子がありませんでしたので、既存の防水シートはめくらず、軒先より新規のルーフィング(防水シート)を貼っていきます。

防水シート
(施工中)
木下地は傷んだ様子がありませんでしたので、既存の防水シートはめくらず、軒先より新規のルーフィング(防水シート)を貼っていきます。

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工中)

防水シート
(施工中)

防水シート<br />
(施工完了)

防水シート
(施工完了)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工完了)

防水シート
(施工完了)

防水シート<br />
(施工完了)

防水シート
(施工完了)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工完了)

防水シート
(施工完了)

防水シート<br />
(施工完了)

防水シート
(施工完了)

施工中の様子

防水シート<br />
(施工完了)

防水シート
(施工完了)

軒先唐草<br />
(取付け)<br />
<br />
軒先に唐草と呼ばれる板金を取り付けます。

軒先唐草
(取付け)

軒先に唐草と呼ばれる板金を取り付けます。

施工中の様子

軒先唐草<br />
(取付け)<br />
<br />
軒先に唐草と呼ばれる板金を取り付けます。

軒先唐草
(取付け)

軒先に唐草と呼ばれる板金を取り付けます。

軒先唐草<br />
(取付け)

軒先唐草
(取付け)

施工中の様子

軒先唐草<br />
(取付け)

軒先唐草
(取付け)

軒先唐草<br />
(取付け完了)

軒先唐草
(取付け完了)

施工中の様子

軒先唐草<br />
(取付け完了)

軒先唐草
(取付け完了)

隅出し

隅出し

施工中の様子

隅出し

隅出し

隅出し

隅出し

施工中の様子

隅出し

隅出し

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

施工中の様子

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

施工中の様子

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

施工中の様子

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

施工中の様子

谷樋 水切り<br />
(取付中)

谷樋 水切り
(取付中)

降り棟 捨て水切り<br />
(取付中)

降り棟 捨て水切り
(取付中)

施工中の様子

降り棟 捨て水切り<br />
(取付中)

降り棟 捨て水切り
(取付中)

降り棟 捨て水切り<br />
(取付中)

降り棟 捨て水切り
(取付中)

施工中の様子

降り棟 捨て水切り<br />
(取付中)

降り棟 捨て水切り
(取付中)

谷樋水切り<br />
降り棟捨て水切り<br />
(取付完了)

谷樋水切り
降り棟捨て水切り
(取付完了)

施工中の様子

谷樋水切り<br />
降り棟捨て水切り<br />
(取付完了)

谷樋水切り
降り棟捨て水切り
(取付完了)

貫板(取付中)

貫板(取付中)

施工中の様子

貫板(取付中)

貫板(取付中)

貫板(取付完了)

貫板(取付完了)

施工中の様子

貫板(取付完了)

貫板(取付完了)

防水シート<br />
(取付中)<br />
<br />
貫板に防水シートを取付けています

防水シート
(取付中)

貫板に防水シートを取付けています

施工中の様子

防水シート<br />
(取付中)<br />
<br />
貫板に防水シートを取付けています

防水シート
(取付中)

貫板に防水シートを取付けています

防水シート<br />
(取付完了)<br />

防水シート
(取付完了)

施工中の様子

防水シート<br />
(取付完了)<br />

防水シート
(取付完了)

本体屋根材<br />
(施工中)<br />
<br />
軒先側から、上部平棟に向かって張って行きます。

本体屋根材
(施工中)

軒先側から、上部平棟に向かって張って行きます。

施工中の様子

本体屋根材<br />
(施工中)<br />
<br />
軒先側から、上部平棟に向かって張って行きます。

本体屋根材
(施工中)

軒先側から、上部平棟に向かって張って行きます。

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

施工中の様子

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

施工中の様子

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

施工中の様子

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

施工中の様子

本体屋根材<br />
(施工中)

本体屋根材
(施工中)

棟部 面戸<br />
(取付中)

棟部 面戸
(取付中)

施工中の様子

棟部 面戸<br />
(取付中)

棟部 面戸
(取付中)

棟部 面戸<br />
(取付完了)

棟部 面戸
(取付完了)

施工中の様子

棟部 面戸<br />
(取付完了)

棟部 面戸
(取付完了)

棟部<br />
貫板と棟包み<br />
(施工中)

棟部
貫板と棟包み
(施工中)

施工中の様子

棟部<br />
貫板と棟包み<br />
(施工中)

棟部
貫板と棟包み
(施工中)

棟部<br />
貫板と棟包み<br />
(施工中)

棟部
貫板と棟包み
(施工中)

施工中の様子

棟部<br />
貫板と棟包み<br />
(施工中)

棟部
貫板と棟包み
(施工中)

棟部<br />
貫板と棟包み<br />
(施工中)

棟部
貫板と棟包み
(施工中)

施工中の様子

棟部<br />
貫板と棟包み<br />
(施工中)

棟部
貫板と棟包み
(施工中)

棟部 棟包み<br />
(施工中)

棟部 棟包み
(施工中)

施工中の様子

棟部 棟包み<br />
(施工中)

棟部 棟包み
(施工中)

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

施工中の様子

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

施工中の様子

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

施工中の様子

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

施工中の様子

棟部 棟包み<br />
(施工完了)

棟部 棟包み
(施工完了)

屋根葺き替え工事<br />
(施工完了)<br />
こちらの屋根材は、水平方向の”重なり段差”が出ない接合方法で、直線を際立たせ、屋根を美しく演出します。

屋根葺き替え工事
(施工完了)
こちらの屋根材は、水平方向の”重なり段差”が出ない接合方法で、直線を際立たせ、屋根を美しく演出します。

施工中の様子

屋根葺き替え工事<br />
(施工完了)<br />
こちらの屋根材は、水平方向の”重なり段差”が出ない接合方法で、直線を際立たせ、屋根を美しく演出します。

屋根葺き替え工事
(施工完了)
こちらの屋根材は、水平方向の”重なり段差”が出ない接合方法で、直線を際立たせ、屋根を美しく演出します。

屋根葺き替え工事<br />
(施工完了)<br />
また、表面の遮熱塗膜で赤外線を反射し、屋根裏の温度上昇を抑制する効果があります。<br />

屋根葺き替え工事
(施工完了)
また、表面の遮熱塗膜で赤外線を反射し、屋根裏の温度上昇を抑制する効果があります。

施工中の様子

屋根葺き替え工事<br />
(施工完了)<br />
また、表面の遮熱塗膜で赤外線を反射し、屋根裏の温度上昇を抑制する効果があります。<br />

屋根葺き替え工事
(施工完了)
また、表面の遮熱塗膜で赤外線を反射し、屋根裏の温度上昇を抑制する効果があります。

屋根葺き替え工事<br />
(施工完了)<br />

屋根葺き替え工事
(施工完了)

施工中の様子

屋根葺き替え工事<br />
(施工完了)<br />

屋根葺き替え工事
(施工完了)

STAFF MESSAGE

担当したスタッフより

屋根の新築時の材料はコロニアルNEO。
施工前に屋根材には多くのヒビが発生し、10年、20年後を見据え
屋根の葺き替え工事を提案させていただきました。
断熱効果も楽しみです。 担当: 鈴木 和洋