スタッフブログ

BLOG

2025/4/21

”こうしたい!”という思いのあるリフォーム

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今年に入り、床張替えの工事が多く3月は3件施工させていただきました。
『床のリフォーム』の”きっかけ”としてお客様からいただく声としては、

『畳からフローリングに替えたい』
『床を踏むとキシキシ音がするけど何か方法ないですか?』

の2つが多い印象です。

その中でも、先日和室を洋室へとリフォームさせていただいた案件をご紹介させていただきます。

お問合せいただいた際に、『こうしたい!というイメージがあるんです』とご相談してくださったお客様。
『大正モダンのようなあの雰囲気が好きなんです』とのこと。
こうした明確なイメージやお好きな雰囲気を聞かせていただくことができると、
私達もイメージに近づけるご提案がしやすいです。

床張りだけではもちろんそのイメージを構成することは難しいのですが、
・壁面は砂壁から壁紙へ貼り替え
・天井の目透かし天井や長押や柱の木部は塗装を
・襖は既存の襖枠は活かして壁紙に張り替え、手掛けを交換
・お客様にご準備いただいたステンドグラスを使った建具を新調
などなど全面的に手を掛けさせていただき、
仕上がった部屋がこちら。

以前の明るいトーンの和室から落ち着いた雰囲気の洋室へとなりました。
ここまで変化すると、家具やインテリア選びも楽しくなりますね。