磐田市塩新田 工場塗り床工事
![施工事例](https://www.suzupen.com/wp-content/themes/theme/img/mainvisual_works.jpg)
施工事例 WORKS
磐田市塩新田 2020/2/19
磐田市塩新田 工場塗り床工事
AFTER
BEFORE
工事の概要
- 住所
- 磐田市塩新田
- 施工内容
- 工場塗り床工事
- カテゴリ
- 磐田市工場・倉庫・公共物件
UNDER CONSTRUCTION 施工中
-
【床面 下処理】墨出し中
-
【床面 下処理】墨出し 完了
-
【床面 下処理】アンカー用穿孔 アンカーが曲がらないようドリルで先に穴をあけます。
-
【床面 下処理】アンカー用穿孔
-
【床面 下処理】型枠作中 コンクリを打つ部分を固定する型枠を用意しています
-
【床面 下処理】型枠配置、アンカー打ち込み 作った型枠を][状に配置させ、その間に位置している先程明けた穴へアンカー筋を打ち込んで、コンクリを打設します。
-
【床面 下処理】型枠配置、アンカー打ち込み
-
【床面 下処理】型枠配置、アンカー打ち込み
-
【床面 加工】脱型、配筋 コンクリが固まった頃合いで型枠を外し、凸型のコンクリとコンクリの間に、配筋しています。
-
【床面 加工】脱型、配筋
-
【床面 加工】コンクリート打設
-
【床面 加工】コンクリート打設
-
【床面 加工】コンクリート打設 打設しながら、手早く気泡が逃げるよう均しています。
-
【床面 加工】コンクリート打設
-
【床面 加工】打設完了 乾燥期間を経てコンクリの表面の加工に入ります。
-
【床面 下処理】サンダーかけ 側溝端部にサンダーをかけて丸く面取りしています。
-
【床面 下処理】ライナックス研磨施工 塗料の食いつきを良くする為に、表面に研磨をかけています。
-
【床面、巾木】下塗り塗装 床面に下地調整材を塗装、巾木や凸部分にも下塗り材を塗装しています。
-
【床面、巾木】下塗り塗装
-
【側溝】パテ処理、下塗り塗装
-
【床面】下塗り塗装
-
【床面】下塗り塗装
-
【床面】下塗り塗装2回目 床面に下塗り調整材を塗装
-
【床面】下塗り塗装2回目完了
-
【床面】下塗り塗装2回目完了
-
【床面】下塗り塗装2回目完了
-
【巾木、床面】上塗り塗装 巾木や凸部には防塵性に優れたフラットコーティング、床面には、弾力性、耐薬品性、耐摩擦性(衝撃)に優れ、周辺環境も汚さないハイグレード塗り床 材を採用しています。 伸びる性能でしっかりクラックに追従し、薬品へ の耐久性に優れているので、薬品をこぼしても、 下の土壌や河川、職場環境を汚染しません。エポキシの性能とウレタン樹脂の伸びる性能を併せ持 ち、環境対応品なので稼働中の工場改修にもおすすめです。
-
【巾木】上塗り塗装
-
【巾木】上塗り塗装
-
【巾木、床面】上塗り塗装完了