掛川市城北 О様邸 セメント瓦屋根 シリコン塗装+無機クリアー塗装
総額 36.8万 円(税込) ~

掛川市城北 О様2022/6/3

AFTER
BEFORE
工事の概要
高圧洗浄 長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。
高圧洗浄(施行完了)
ケレン作業(棟板金) 鉄部や板金部分の旧塗膜やサビを落として、塗装面を平滑でキレイにする作業です。 加えて表面にキズを付けること(目荒らしという作業)で、塗料の密着を良くし、仕上がりの寿命を延ばすという大事な工程です。サビが無くても必ず行います。
ケレン作業(屋根板金)
セメント瓦 (塗装1回目) 塗料の密着効果を高める目的と、吸い込みムラを無くす為の塗装です。 下地の痛み具合や材質、立地条件によって下塗り材の種類を変更しています。強靭な塗膜を作る為には、ここが一番のポイントになるからです。 こちらの塗料は樹脂分子量が小さく、小さな隙間に入り込みやすいので浸透性と付着性に優れており、下塗り用の塗料が不要(シーラーレス)です。浸透能力に優れているので、屋根材の深部まで入り込み、下地を強固にします。
セメント瓦 (塗装1回目完了)
セメント瓦 (塗装2回目)より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度、塗装を施します。
セメント瓦 (塗装2回目完了)
セメント瓦(トップコート)最後のひと手間、トップコート(クリヤー)で保護することで耐UV性と耐酸性を強化し、フッ素に勝る超高耐候性(光沢低下防止・退色防止)が得られます。
セメント瓦(トップコート完了)