施工事例

WORKS

袋井市 K様邸2024/11/27

袋井市愛野で屋根リフォーム!遠鉄ホームのパミール屋根をカバー工事

袋井市屋根カバー工事

AFTER

工事のきっかけ
近隣で行われていたリフォーム工事を目にされ、弊社にお問い合わせをいただきました。

工事前のお悩み
築18年の住宅で、使用されていた屋根材はノンアスベストのパミール屋根。
• 屋根材の割れや反りが目立つ状態に…
• カバー工法の金額面で迷われていました。

お客様からのご要望
「なるべく安価で、長く安心できる屋根にしたい」というご希望をいただきました。

弊社にご依頼いただいた理由
施工プランの作成時に、屋根材やメンテナンスのポイントを丁寧にご説明し、10年・20年先のライフプランを見据えた最適なご提案が評価されました。
総額 (外壁塗装込)220~260万 円(税込) ~

BEFORE

工事の概要

住所
袋井市愛野
施工内容
屋根カバー工事
外壁塗装(無機塗装・クリアー塗装)※別ページ
工期
4週間(外壁塗装込)
築年数
18年
使用商材・建材
セネター(デクラ社)サーブル【保証期間20年】
カテゴリ
遠鉄ホーム袋井市屋根カバー工法・葺き替え
お客様の声
施工後のお客様の声
想像以上の仕上がりで満足しました。屋根のカバーも気に入っています。

施工担当者からの一言
パミール屋根は年数が経つと劣化が進みやすいため、カバー工法を採用していただけて本当に良かったです。10年後は外壁塗装のみの工事で済むため、トータルで見ても経済的だと思います!

AFTER 施工後

BEFORE 施工前

屋根材はノンアスベストのパミール
屋根材が割れたり反ったりしている箇所が多く、メンテナンスの時期を迎えていました。

UNDER CONSTRUCTION 施工中

  • <strong>足場仮設</strong><br>ご近所にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。工事用養生ネットは、塗料飛散や高圧洗浄時の汚れ飛散には必ず必要な養生です。 足場仮設
    ご近所にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。工事用養生ネットは、塗料飛散や高圧洗浄時の汚れ飛散には必ず必要な養生です。
  • <strong>産廃コンテナの設置</strong><br> 産廃コンテナの設置
  • <strong>高圧洗浄</strong><br>長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去します。 防水シートとの密着性を高めるための工程です。 高圧洗浄
    長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去します。 防水シートとの密着性を高めるための工程です。
  • <strong>棟板金撤去</strong><br> 棟板金撤去
  • <strong>貫板撤去</strong><br> 貫板撤去
  • <strong>軒先板金の設置</strong><br> 軒先板金の設置
  • <strong>防水シート施工</strong><br> 防水シート施工
  • <strong>防水シート施工完了</strong><br> 防水シート施工完了
  • <strong>防水シート施工完了</strong><br> 防水シート施工完了
  • <strong>屋根材 施工開始</strong><br>軒先から登るように設置していきます。 屋根材 施工開始
    軒先から登るように設置していきます。
  • <strong>屋根材 施工中</strong><br> 屋根材 施工中
  • <strong>屋根材 施工中</strong><br> 屋根材 施工中
  • <strong>屋根材 施工中</strong><br> 屋根材 施工中
  • <strong>棟部施工中</strong><br> 棟部施工中
  • <strong>棟部施工中</strong><br> 棟部施工中
  • <strong>下屋根 防水シート施工中</strong><br> 下屋根 防水シート施工中
  • <strong>下屋根 施工中</strong><br> 下屋根 施工中
  • <strong>屋根材 施工完了</strong><br>天然石とガルバリウム鋼板の屋根材「デクラ屋根システム、セネター」によるカバー工法を行いました。 既存屋根の上から新しい防水シートを設置し、超軽量の屋根材でカバー。これで防水機能が蘇り、耐久性もアップ!しました。  表面は天然石のストーンチップなので塗り替えの必要が無く、長期にわたりメンテナンスフリー! ライフサイクルコストをお考えの方に最適、屋根材「デクラ屋根システム、セネター」です。 屋根材 施工完了
    天然石とガルバリウム鋼板の屋根材「デクラ屋根システム、セネター」によるカバー工法を行いました。 既存屋根の上から新しい防水シートを設置し、超軽量の屋根材でカバー。これで防水機能が蘇り、耐久性もアップ!しました。 表面は天然石のストーンチップなので塗り替えの必要が無く、長期にわたりメンテナンスフリー! ライフサイクルコストをお考えの方に最適、屋根材「デクラ屋根システム、セネター」です。