施工事例

WORKS

掛川市 薗ケ谷 K様邸2024/12/20

掛川市 ラジカル制御屋根塗装|3回塗り施工で耐久性UP!

掛川市 ラジカル制御屋根塗装 施工後

AFTER

●工事のきっかけ
外壁のひび割れやチョーキングが気になり相談された際、屋根の劣化も同時に発覚。今後の耐久性を考え、屋根塗装工事を決断されました。

●工事前のお悩み
•築29年が経ち、屋根の色落ちが目立ってきた
•防水性が低下していないか心配
•外壁と合わせて、コストを抑えながらメンテナンスしたい

●お客様のご要望
「屋根はまだ大きな傷みはないが、劣化が進む前にメンテナンスをしたい。費用を抑えつつ、しっかり長持ちする塗装をしてほしい」とのご要望でした。

●当社に決めていただいた理由
「話をしっかり聞いてくれて、最適な提案をしてくれたので信頼できると感じた」とのお言葉をいただきました。
総額 120~140万(外壁塗装含む) 円(税込) ~

BEFORE

工事の概要

住所
掛川市 薗ケ谷
施工内容
スレート屋根塗装
工期
約3週間(外壁工事含む)
築年数
29年
使用商材・建材
ファインパーフェクトベスト
カテゴリ
三井ホーム掛川市屋根塗装ラジカル制御(屋根)
お客様の声
施工後のお客様の声
職人さんの挨拶も気持ちよく、作業も丁寧で安心しました。見た目も美しくなり、これで安心して過ごせます。

施工担当者より
この度はご依頼いただきありがとうございました。ファインパーフェクトベストは高耐候性を持つ塗料で、屋根の美観と防水性をしっかり守ります。長く安心して暮らせるよう、お手伝いできて嬉しく思います。何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

AFTER 施工後

BEFORE 施工前

施工前の状態(ビフォー)
リフォーム前の症状:

1. 色褪せ:経年劣化により屋根の色が薄くなっていた
2. 防水性能の低下:長年の紫外線や雨風の影響で塗膜が劣化
3. 汚れの付着:雨だれや苔が発生

UNDER CONSTRUCTION 施工中

  • <strong>高圧洗浄</strong><br>長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。 高圧洗浄
    長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。
  • <strong>高圧洗浄 完了</strong><br> 高圧洗浄 完了
  • <strong>クラック補修</strong><br> クラック補修
  • <strong>下塗り塗装</strong><br>浸透性が高く、素材に対して「くさび効果」を発揮します。ぜい弱素材の表面を補強し、強度を高め、素材と強固に密着します。 下塗り塗装
    浸透性が高く、素材に対して「くさび効果」を発揮します。ぜい弱素材の表面を補強し、強度を高め、素材と強固に密着します。
  • <strong>下塗り塗装 完了</strong><br> 下塗り塗装 完了
  • <strong>縁切り材の挿入</strong><br>カラーベスト屋根の瓦と瓦の間に、適度な隙間を作るため作業です。 この隙間がないと、毛細管現象により水分が上へのぼり、板と板の間へとどまって内部結露がおこり、屋根材を腐食させてしまいます。塗装した時に塗料がこの、大切な隙間を埋めてしまうのを防ぎます。 縁切り材の挿入
    カラーベスト屋根の瓦と瓦の間に、適度な隙間を作るため作業です。 この隙間がないと、毛細管現象により水分が上へのぼり、板と板の間へとどまって内部結露がおこり、屋根材を腐食させてしまいます。塗装した時に塗料がこの、大切な隙間を埋めてしまうのを防ぎます。
  • <strong>中塗り塗装</strong><br>こちらは、ラジカル制御塗料です。 ラジカル制御技術により紫外線による劣化を防ぎ、色あせが起こりにくいため、外観を長期間美しく保つことができます。 中塗り塗装
    こちらは、ラジカル制御塗料です。 ラジカル制御技術により紫外線による劣化を防ぎ、色あせが起こりにくいため、外観を長期間美しく保つことができます。
  • <strong>中塗り塗装 完了</strong><br> 中塗り塗装 完了
  • <strong>上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。