施工事例

WORKS

掛川市 M様邸2024/12/27

掛川市大池で外壁塗装・ベランダ防水工事を実施しました

掛川市外壁ラジカル制御塗装 施工後

AFTER

工事のきっかけ
ベランダの雨漏りが発生し、防水工事と合わせて外壁塗装のご依頼をいただきました。

工事前のお悩み
• 建物の状態や必要な工事が分からなかった
• 経年劣化による塗膜の退色やコーキングの劣化が気になっていた
• 施工にあたり、仮設足場の設置を妨げる廃材があり、処分が必要だった

お客様からのご要望
• 今後はできるだけメンテナンス不要の状態にしてほしい

当社に決めていただいた理由
• 以前からお付き合いのあるOB様で、安心してご依頼いただきました
総額 約150万(ベランダ防水工事込み) 円(税込) ~

BEFORE

工事の概要

住所
掛川市大池
施工内容
外壁サイディング塗装
工期
1か月
築年数
20年以上
使用商材・建材
パーフェクトトップ(ND-013、アクセントND-155)
カテゴリ
掛川市その他外壁塗装ラジカル制御(外壁)
お客様の声
施工後のお客様の声
なかなか整理できなかった廃材を、この機会に片付けてもらい、駐車スペースも広がりとても助かりました。

施工担当者からのひとこと
ベランダの雨漏り対策として防水工事を実施し、併せて外壁の塗装も行いました。お客様が長く安心して暮らせるよう、耐久性の高い塗料を使用し、メンテナンスの負担を軽減する仕上がりを目指しました。また、仮設足場設置の際に支障となる廃材処理もお手伝いでき、お住まいの環境がより快適になったことを嬉しく思います。

AFTER 施工後

BEFORE 施工前

UNDER CONSTRUCTION 施工中

  • <strong>バイオ洗浄液 準備中</strong><br>バケツに水を溜め、適量のバイオ洗浄剤を入れています。 バイオ洗浄液 準備中
    バケツに水を溜め、適量のバイオ洗浄剤を入れています。
  • <strong>バイオ洗浄</strong><br>通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。 バイオ洗浄
    通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。
  • <strong>バイオ洗浄</strong><br> バイオ洗浄
  • <strong>シーリング補修(撤去)</strong><br>高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。  まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。 シーリング補修(撤去)
    高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。 まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。
  • <strong>シーリング補修(プライマー塗布)</strong><br>これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。 シーリング補修(プライマー塗布)
    これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。
  • <strong>シーリング補修(打設)</strong><br>目地形状を考慮しながら気泡がないよう新規のシーリング材を充填します。 シーリング補修(打設)
    目地形状を考慮しながら気泡がないよう新規のシーリング材を充填します。
  • <strong>シーリング補修(打設)</strong><br> シーリング補修(打設)
  • <strong>シーリング補修(均し)</strong><br>充填したシーリング材を隙間なく均一に密着させ表面を平滑に仕上げています。 シーリング補修(均し)
    充填したシーリング材を隙間なく均一に密着させ表面を平滑に仕上げています。
  • <strong>シーリング補修(均し)</strong><br シーリング補修(均し)
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br>均した後、外壁を汚さない為に貼っていたマスキングテープを剥がして完成です。 シーリング補修完了
    均した後、外壁を汚さない為に貼っていたマスキングテープを剥がして完成です。
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br> シーリング補修完了
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br> シーリング補修完了
  • <strong>外壁 下塗り塗装</strong><br>密着力に優れたカチオン系のシーラーです。 耐アルカリ性、付着性に優れています。 外壁 下塗り塗装
    密着力に優れたカチオン系のシーラーです。 耐アルカリ性、付着性に優れています。
  • <strong>外壁 下塗り塗装</strong><br> 外壁 下塗り塗装
  • <strong>外壁 下塗り塗装完了</strong><br> 外壁 下塗り塗装完了
  • <strong>外壁 下塗り塗装完了</strong><br> 外壁 下塗り塗装完了
  • <strong>外壁 中塗り塗装</strong><br>ラジカル制御塗料で着色しています。ラジカル制御技術により紫外線による劣化を防ぎ、色あせが起こりにくいため、外観を長期間美しく保つことができる塗料です。 外壁 中塗り塗装
    ラジカル制御塗料で着色しています。ラジカル制御技術により紫外線による劣化を防ぎ、色あせが起こりにくいため、外観を長期間美しく保つことができる塗料です。
  • <strong>外壁 上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 外壁 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
  • <strong>外壁 中塗り塗装</strong><br>同じくラジカル制御塗装です。 外壁 中塗り塗装
    同じくラジカル制御塗装です。
  • <strong>外壁 上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 外壁 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。