外装リフォームのことならなんでもおまかせ!
0120-381-870 [受付]8:00~18:00 (土曜・祝日 8:00~17:30) [定休日]日曜日・年末年始・GW・夏季休暇
0120-381-870
[受付]8:00~18:00 (土曜・祝日 8:00~17:30) [定休日]日曜日・年末年始・GW・夏季休暇
0120-381-870電話相談
お問い合わせ
LINE相談
[受付]8:00~18:00 (土曜・祝日 8:00~17:30)[定休]日曜日・年末年始・GW・夏季休暇 メール・LINEは24時間受付中!
施工前
足場架設 ご近所にご迷惑が掛らないように、慎重に足場を架設していきます。
施工前(別角度)
既存瓦撤去 (施工中) 全ての瓦を手作業で撤去します。
既存瓦撤去 (施工中)
軒先水切り設置 軒先に水切りを設置しています。軒先から屋根材を設置していくのでスターターとも言われます。
軒先水切り設置
防水シート (設置中) 軒先から防水シートを、十分重ねて横貼りしていきます。
防水シート (設置中)
防水シート (設置完了)
桟木 (取付中)
桟木 (取付完了)
瓦の割付け
谷樋設置
棟桟受け金具設置
壁際の水切設置
屋根材 (設置中) 軒先側から、上部平棟に向かって設置して行きます。
屋根材 (設置中)
屋根材 (設置中) 棟部に防水シートを貼ります
桁壁部水切り (設置中)
妻部水切り (設置中)
外壁取合い (養生)
外壁取合い (シーリング防水)
瓦葺き替え工事 施工完了しました!
瓦葺き替え工事完了 こちらの屋根材は、従来の瓦の1/2の重さで、凹凸感と重厚感が魅力です。
瓦葺き替え工事完了 加えて衝撃にも強い形状で、一枚ずつ固定する施工方法なので、耐風性に高い特徴があります。